とりまやブログ

とりあえず、まぁ〜やってみるブログ。

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【アマゾンプライムビデオ】8月配信コンテンツメモ

邦画 2021年8月1日(日)「忍びの国」※独占配信 「のぼうの城」「村上海賊の娘」の和田竜が、戦国時代に伊賀忍者と織田信長軍との間に起こった天正伊賀の乱を題材にした同名小説を、「嵐」の大野智主演、「予告犯」「殿、利息でござる!」の中村義洋監督のメガ…

ポケモンユナイトで「ゲンガー」が大暴れ。

ポケモンユナイトでゲンガーが大暴れしています。 確かにゲンガーを使用するプレイヤーが増えたなと思っていました。 わざのコンボで強キャラに変化する感じです。 ですので、早々にレベルを上げる必要があります。 レベル1で「おにび」を覚えてスリップダ…

ポケモンユナイトに新ポケモン参戦。

ハマりにハマりまくっている「ポケモンユナイト」に新ポケモンが参戦する。 ポケモンユナイトとは2021年7月21日からNintendoSwitch版がサービス開始となったポケモンの戦略バトルゲームです。 今回7月28日から追加されたポケモンは「サーナイト」 サーナイト…

ポケモンユナイトの操作(オプション)設定について

ポケモンユナイトの操作に関して、一部設定変更をしています。 初期設定よりも、結構操作がしやすくなります。 攻撃操作について「アドバンス設定」にしよう。 デフォルトでも遊びやすいのですが、野生ポケモンと相手ポケモンが混戦する時に的確に狙った相手…

ポケモンユナイトで個人的に注意していること

レベルこそパワー。 ■序盤編 序盤は野生のポケモンを狩りつつ、ゴール(上下)へ向かいます。出来ることなら、敵陣地に近い側の野生のポケモンを狙いに行きます。そこで、敵チームとほぼかち合うので戦略的撤退するか、倒しに行くか判断します。敵と戦う時はな…

ニンテンドースイッチライトを買って「ポケモンユナイト」をプレイしようか。

ニンテンドースイッチはすっかり占拠されてしまったので、私は「ニンテンドースイッチライト」を購入して、「ポケモンユナイト」をプレイしようかと考えています。 ↓必読【ポケモンユナイトの序盤で後悔しない「もちもの」選び】必読↓ gameplay0316.hatenabl…

ゲーム初心者もハマる「ポケモンユナイト」

先日(2021年7月21日)、Nintendo Switch(任天堂スイッチ)で配信されました ポケモンユナイト(Pokémon UNITE)ご存じでしょうか?? 日頃ゲームをやらない妻が劇ハマりしています。 ポケモンユナイトは基本5対5で戦うチーム戦略バトルゲーム(マルチプレイヤー…

ODDTAXI(オッドタクシー)~恐怖の結末から、再度一話から観てしまう~

ODDTAXI(オッドタクシー)~恐怖の結末から、再度一話から観てしまう~ あぁ・・・小戸川(主人公)は、あの後どなってしまったんだろう。 またタクシーに石投げられて、ムニャムニャにムニャムニャされるのかな。 ネタバレして書いてる記事もあるけど、ネタバレ…

コストコで買った「友桝飲料果実ソーダ」

今日コストコに行ったら、初めて見る商品がありました。 友桝飲料「ともますいんりょう」の果実ソーダ3種 各4本入り12本1本300ml(税込み1,278円1本当たり106.5円) ・スイカサイダー ・完熟マンゴーサイダー ・豊潤白桃サイダー 友桝飲料って聞いたことなか…

Anker Soundcore Liberty Neo 2を購入して一か月

Amazon(Amazon)のプライムデー(Prime Day)で、 「Anker Soundcore Liberty Neo 2」を購入して一か月経過しました。 プライムデーだったので¥4,990⇒¥3,999だったような気がします。 仕事中は基本的に片耳にワイヤレスイヤフォンをバレない様に装着して、オー…

歯を自然に白く、トゥルトゥルにしたくないですか?? 

歯を自然に白く、トゥルトゥルにしたくないですか?? 毎日歯磨きしますよね。 一般的に理想的な歯磨き回数は1日3回だそうです。 私は一日2回歯磨きをします。(朝と夜) その時どんな歯磨きブラシを使って、 どんな歯磨き粉を使っているか書きたいと思いま…

ホタルイカを見に行く・掬いに行くときのポイント

ホタルイカを掬いに行く前に知っておくべきポイント 見に行くときのポイント 1. 時期は3月~5月。 2. 時間帯は21時くらいから翌未明にかけて。 3. 四方の漁港と八重津浜が一番人気。 4. 新月が狙い目。 5. 雲や雨や風はあまり関係がない。 6. ライト(明かり)…

ステレオタイプの科学――「社会の刷り込み」は成果にどう影響し、わたしたちは何ができるのか

ステレオタイプの科学 「社会の刷り込み」は成果にどう影響し、 わたしたちは何ができるのか 鈍感、年寄は記憶力が悪い……「できない」と言われると、人は本当にできなくなってしまう。 本人も無自覚のうちに社会の刷り込みを内面化し、 パフォーマンスが下が…

だれもわかってくれない 傷つかないための心理学

だれもわかってくれない 傷つかないための心理学 人間関係は、私たちのほとんど全ての悩みの原因になっています。 周囲の人間の理解しがたい行動に、どうして私たちが傷つき、 消耗しなくてはならないのでしょうか。 世界でも有数の社会心理学者である著者が…

影響力の武器 実践編

影響力の武器 実践編 『影響力の武器』の六つの原理を実社会で活用した50余りの事例を、 ユーモアを交えて描く心理学書。 人や組織から同意と承諾を得る方法を、 社会の場面にあわせて個別具体的に解説。 世界の名だたる企業の販売戦略、リーダーシップの獲…

影響力の武器 戦略編: 小さな工夫が生み出す大きな効果

影響力の武器 戦略編 小さな工夫が生み出す大きな効果 世界中でロングセラーを続ける『影響力の武器』シリーズの最新刊。 「約束を守ってもらうのに効果的な方法とは? 」 「相手に、選んでほしい選択肢を選ばせるコツとは? 」 「目標達成に効果的な計画づく…

使える脳の鍛え方

使える脳の鍛え方 「教科書の再読」 「同じ科目に集中して取り組む」 「線引きを使い分ける」など、 日本でも半ば通説的に正しいとされている学習方法が、 実は効率が悪いことが明らかに! 認知心理学と教育をつなぐことを目指し、 長年実証研究を続けてきた…

われわれはなぜ嘘つきで自信過剰でお人好しなのか 進化心理学で読み解く、人類の驚くべき戦略

われわれはなぜ嘘つきで自信過剰でお人好しなのか 進化心理学で読み解く、人類の驚くべき戦略 炎上、フェイクニュース、格差社会… ヒトの残念な習性は太古から備わる生存戦略が理由だった!? 数百万年前から続く人類の「心の進化」をひもとき、 現代人の幸…

マインドセット:「やればできる!」の研究

マインドセット 「やればできる!」の研究 スタンフォード大学発の世界的ベストセラー!! 学業・ビジネス・スポーツ・恋愛・人間関係……、 成功と失敗、勝ち負けは、“マインドセット”で決まる。 20年以上の膨大な調査から生まれた、「成功心理学」の古典的名…

他人を支配したがる人たち:身近にいる「マニピュレーター」の脅威

他人を支配したがる人たち 身近にいる「マニピュレーター」の脅威 なぜかあの人には逆らえず、いつも言いなりになってしまう…。 それは他人を操って支配する「マニピュレーター」かもしれない。 ふだんは優しさの仮面をかぶり、時に激情的にふるまい、 人を…

良心をもたない人たち

良心をもたない人たち 平然と嘘をつき、涙で同情を誘い、都合が悪くなると逆ギレをする ―本来、人間に備わるはずの良心をもたないがゆえに、 他者への思いやりが絶対的に欠落し、 手段を選ばずに自分の欲望を満たそうとする人たちがいる。 25人に1人いるとさ…

良心をもたない人たちへの対処法

良心をもたない人たちへの対処法 平気で嘘をつき、涙で同情を誘い、追いつめられると逆ギレ。 自分にしか興味がなく、他人を支配し傷つけ、人生を破壊する――。 じつはあなたの身近にひそんでいる「良心をもたない人」(ソシオパス)。 家庭のなかで、職場のな…

良心をもたない人たち

良心をもたない人たち 平然と嘘をつき、 涙で同情を誘い、 都合が悪くなると逆ギレをする ―本来、人間に備わるはずの良心をもたないがゆえに、 他者への思いやりが絶対的に欠落し、 手段を選ばずに自分の欲望を満たそうとする人たちがいる。 25人に1人いると…

進化心理学を学びたいあなたへ: パイオニアからのメッセージ

進化心理学を学びたいあなたへ パイオニアからのメッセージ なぜ進化という考え方がそれほど魅惑的なのか、 脳から認知・発達、社会・文化、組織・経営に至るまで、 どれほど幅広く有効に応用できるか―― 「進化」に憑りつかれ、誤解と闘いながら険しい道を …

進化心理学から考えるホモサピエンス 一万年変化しない価値観

進化心理学から考えるホモサピエンス 一万年変化しない価値観 男は繁殖、女はリソース すべては自分の遺伝子を後世につなぐため わたしたちの脳と体には、太古の昔に育まれた使命が組み込まれています。 その影響は、人生設計から日々の意思決定まで、すべて…

信頼はなぜ裏切られるのか

信頼はなぜ裏切られるのか 大金を見ただけで、あなたは嘘が上手くなる 私たちの無意識の心は他人の助けが必要かどうかをつねに監視し、 必要がなければ不誠実に振る舞えとささやく――。 直感的な心が誠実さを一変させることを明らかにした心理学の最新知見か…

ヒトはなぜ先延ばしをしてしまうのか

ヒトはなぜ先延ばしをしてしまうのか 後悔するとわかっているのに、なぜ「ぐずぐず癖」はなおらないのか。 それはヒトの遺伝子に組み込まれていたからだった? 先延ばし研究の第一人者が、DNA解析、脳科学、進化生物学から心理学まで、 ありとあらゆる先延ば…

セルフ・コンパッション

セルフ・コンパッション セルフ・コンパッション(自分への思いやり)について、 実証研究の先駆者であるK・ネフが, 自身の体験や学術的な知見をもとにわかりやすく解説。 随所に設けられたエクササイズに取り組みながら ページをめくれば,自然とセルフ・コン…

実践 セルフ・コンパッション: 自分を追いつめず自信を築き上げる方法

実践 セルフ・コンパッション 自分を追いつめず自信を築き上げる方法 コンパッション・フォーカスト・セラピー(CFT)のセルフヘルプ実践書。 62ものエクササイズが紹介され、自己記入式のワークシートも収録。 コンパッションは「共に苦しむ」が原義で、 通常…

使いこなすACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー)

使いこなすACT (アクセプタンス&コミットメント・セラピー) CTを実践しているセラピストなら誰でも陥りやすい行き詰まりから 抜け出す方略を示した臨床家向けガイドブック。 実践に役立つツール,テクニック,方略,理論が満載。 ACTをひととおり学んだ初心者 …